イベント行きまくりおじさんのブログ

アニメイベントや声優ライブのレポ(感想)を投稿していきます。

参加予定イベント

2/28 3/1 Kalafina LIVE THE BEST 2015 “Red/Blue Day”

日時

  • 2.28(SAT):開演 17:00
  • 3. 1(SUN):開演 16:00

会場

出演

 

魔法少女まどかマギカシリーズやタイプムーン作品のアニメ、
NHK歴史秘話ヒストリア等の番組の主題歌を主に担当していて、
なにげに聞く機会の多いアーティストだったので
ベストアルバムをひっさげてのこのライブに参加してきました。

2daysの両方とも参加してきました。まとめて1記事にします。


セトリとか感想は続きからどうぞ。

 

 


【1日目 Red Day】

01. misterioso(映画『劇場版 魔法少女まどか☆マギカ [新編] 叛逆の物語』劇中歌)
02. テトテトメトメ
03. fantasia

まどかは本当に大好きな作品なので、まどか曲がトップで驚きと感動がありました。
他2曲はオリジナル曲のようです。
自己紹介の中でkalafinaのメンバーが強調していたのは
Kalafinaの”音楽”を楽しんで下さい」というフレーズ。
”歌”ではなく”音楽”という辺りがkalafinaらしいなと思いました。

04. Lacrimosa(アニメ『黒執事』エンディングテーマ)
05. 輝く空の静寂には(アニメ『黒執事II』劇中歌)
06. ARIA(映画『劇場版 空の境界』第四章 伽藍の洞 エンディングテーマ)
07. believe(アニメ『Fate/stay night [Unlimited Blade Works]』エンディングテーマ)

黒執事TYPE-MOON曲を続けてきました。なんといっても「believe」が名曲ですね。
Fateの作品をイメージしたような暗闇の中を光が走るようなステージ効果も良かったです。

08. moonfesta~ムーンフェスタ~(『みんなのうた』2012年6月 - 7月末度使用曲)
09. neverending
10. ひかりふる(映画『劇場版 魔法少女まどか☆マギカ [後編] 永遠の物語』主題歌)
11. 光の旋律(アニメ『ソ・ラ・ノ・ヲ・ト』オープニングテーマ)

アニメ好きには衣装チェンジ前の2曲が印象深いですね。
「ひかりふる」はまどか曲。コーラスワークの迫力と神々しさは格別でした。
劇中を思い出して自然に泣けてきます。
光の旋律」はけいおん!キャラデザで戦車モノをやってたアニメだったかな。
kalafinaが初めて可愛い系アニメの曲を担当してたので印象に残ってます。

【衣装チェンジ時】 when the fairy tale ends (空の境界のBGM)

衣装チェンジの時はバンドメンバーがインスト曲を演奏してくれてたんですが
どっかで聞いたことあるなぁーってかどうきいても梶浦サウンドだなーと思ってました。
自身がプロデュースしているユニットならではの退屈させない仕掛けですね。

12. fairytale(映画『劇場版 空の境界』第六章 忘却録音 エンディングテーマ)
13. oblivious(映画『劇場版 空の境界』第一章 俯瞰風景 エンディングテーマ)
14. Kyrie
15. consolation
16. 音楽

「oblivious」はデビューシングル。当時珍しかった劇場版続編アニメのテーマ曲です。
親友と毎回見に行ってたので印象深いです。発売日は2008年1月23日。すっごい昔ですね。
「音楽」はノンタイ曲ですがアップテンポかつ明るめな歌で、他のフェスでもよく歌ってくれます。

17. 夢の大地(『歴史秘話ヒストリア』エンディングテーマ)

終わりに相応しい壮大な感じの曲です。
この番組もよく見ていてて、聞きたかった曲のひとつなので感動しました。

ここで最後の曲ってことで一度はけてアンコール開始。
kalafinaのアンコールは拍手を絶やさないクラシックスタイルなんですね。
自分にとってはアンコールは休憩時間なんですが、
kalafinaの”音楽”に魅了されたので夢中で拍手を続けていました。

18. Eden
19. 胸の行方
20. ring your bell (アニメ『Fate/stay night [Unlimited Blade Works]』2期エンディングテーマ)
21. アレルヤ(映画『劇場版 空の境界 未来福音』主題歌)

初出し情報としてFate[UBW]の2期ED曲。
明るいフィナーレのような曲調だったのでアニメの方も綺麗に終わってくれることでしょう。
最後の「アレルヤ」で驚いたのが、武道館の逆サイドの座席に光源を配置して、
ステージ上だけでなくステージ裏まで舞台として利用したことです。
ここで始めてスクリーンが透過スクリーンだったことに気付きました(笑)

【2日目 Blue Day】

01. storia(『歴史秘話ヒストリア』 主題歌)
02. love come down

1日目の終わりのステージ裏が光る演出からスタート。
通しチケットを売るほどだから、なるほど美味い演出だなと思いました。

03. 夏の林檎
04. I have a dream(映画『劇場版 イヴの時間』エンディングテーマ)
05. seventh heaven(映画『劇場版 空の境界』第七章 殺人考察(後) エンディングテーマ)
06. 未来(映画『劇場版 魔法少女まどか☆マギカ [前編] 始まりの物語』挿入歌)

「未来」をベストアルバムに入れるのはよくやった!と思いました。
1月に行ったリスアニ!ライブでも歌ってくれたんですが
バンドのオーケストラ隊にあわせてアレンジされてて凄く良かった。

07. 花束
08. 君の銀の庭(映画『劇場版 魔法少女まどか☆マギカ [新編] 叛逆の物語』主題歌)
09. 満天(アニメ『Fate/Zero』2ndシーズンエンディングテーマ(第18話、第19話))
10. to the beginning(アニメ『Fate/Zero』2ndシーズンオープニングテーマ)

まどか、Fateと続いて大興奮の3曲でした。
「花束」「君の銀の庭」はアコーディオンが参加してて歌の合間の演奏に華がありました。
ステイナイトよりゼロの方が好きなので「to the beginning」は高まりましたね。
ぐう畜キリツグの活躍を思い出しました(笑)

【衣装チェンジ時】 Numquam vincar(魔法少女まどかマギカのBGM)

何と衣装チェンジでまどかのBGMが来ました。
さすがに演奏が始まった瞬間に気付いてもう立ち上がって盛り上がりました。
プロデューサー=作曲者って最強ですね!

11. Magia[quattro](アニメ『魔法少女まどか☆マギカ』エンディングテーマ)

BGM演奏の興奮も冷めないうちにイントロから会場全体がざわざわしてたので
どうしたのかと思ってたらアリーナ席からkalafina3人が登場し、
センターステージに上がってきました。
BEST盤発売直後で色々なお客さんが来ている中でこのような仕掛けをやるのも凄いですが
主催側がお客さんを信頼した上の演出にお客さん側も応えたのが凄いです。
kalafinaの”音楽”がそうさせたのでしょう。

12. destination unknown
13. signal
14. 音楽
15. heavenly blue(アニメ『アルドノア・ゼロ』オープニングテーマ)

「音楽」は初日でも歌いましたね。
「heavenly blue」は現在放送中のアルドノアゼロの曲なので
自分も回りも盛り上がっていました。

16. snow falling(映画『劇場版 空の境界』終章 「空の境界」 イメージソング)
17. symphonia(『歴史秘話ヒストリア』エンディングテーマ)

またしても1度目の最後の曲は終わりに相応しい壮大な感じの曲です。
ヒストリアは名曲が揃っています。

18. red moon
19. believe(アニメ『Fate/stay night [Unlimited Blade Works]』エンディングテーマ)
20. far on the water (歴史秘話ヒストリア新ED曲)
21. sprinter(映画『劇場版 空の境界』第五章 矛盾螺旋 エンディングテーマ)

初出し情報はヒストリアの新ED曲。
最後の最後で空の境界で一番好きな曲「sprinter」が来たのが嬉しかった!

 

終演後に10月10,11日の東京国際フォーラムを皮切りにライブツアーが始まるという情報が出ていました。何かと被らなければ行きたい!

 

ライブ2daysを振り返っての感想

kalafinaって『スーパーコーラスサイボーグユニット』なイメージ(適当)があったんですが
リスアニライブや今回のソロライブを通して
タダの『生歌=CD音源』ではなく生歌ならではの揺らぎやこぶしを効かせたりといった
生だからできることで積極的にお客さんを楽しませてくれる、
素晴らしいユニットだと思いました。

今回はソロライブとして初めての武道館ってことで
メンバーのMCの中でも武道館に思い入れがあるって言っていました。
でも、これを区切りではなくまた新たにがんばります、とのこと。
今後も様々な番組のテーマ曲を歌ってくれることでしょう。